日本語文の( )内に適切な語を入れ、それに合わせて英文の ( ) 内にもふさわしい語句、数字等を入れましょう。 この平安神宮は、京都の創始者である ( ) 天皇と京都最後の ( ) 天皇のた […]
2015年12月の一覧
いがいに忘れやすい形の積分
数Ⅲの微分積分は数Ⅱと違って計算量が多いですね。 しっかり練習してください。
センター試験が近くなりました。
受験生の皆さん、
期末テストもそろそろ終わり
冬休みが近づいてちょっとのんびりしたい気分ですが、冬休み明けは実力テストがある学校も多いと思います。学校によっては課題がしっかり出されることも・・・ 早めに復習を始めませんか? 数英セミナーでは個人個人の進度と理解にあわ […]
ブロードバンド予備校の講座を体験してみませんか
「映像授業はちょっと・・・」と抵抗がある高校生も多いと思います。 ブロ予備の講座はインターネットによる有名予備校講師の授業配信です。予備校で授業をうけることと同じわけですがむしろもっとわかりやすい授業です。 1講座が50 […]
冬期講習の受付をしています
冬期講習 《期間》12/23(水)~12/29(火), 1/4(月)~1/11(月) 《指導内容》 ★本人の希望に合わせて不得意な単元の克服 ★特に希 […]
英語・数学を得意教科にしよう
何か得意な教科(科目)はありますか? 生物系の学部に行きたい、化学系の学部に行きたい・・・という高校生はその科目が 得意科目になっていることが多いですね。 もちろん他の教科もできなければいけないわけですが、このような高校 […]