以前ェングハウスの忘却曲線について書きました。 一人の塾生に忘却曲線を思いっきり大きくA3の紙に印刷して机の前に貼っておくように渡しましたら、その紙を忘れて帰りました。 😥 記憶力を良くしたいとは受験生なら誰でも思うこと […]
2017年11月の一覧
無駄な記憶はありません (数学・英語 個別指導)
どうせ役に立たないのにこんな勉強しても無駄だと思ったことはありませんか? 学習に限らず、こんなこと知っていても、こんなことやっても無駄・・・・ あることについて、なぜそんなアイデアがうかんだのか・・と聞かれると、本人はふ […]
冬期講習のお知らせ
冬期講習のお知らせ 期間 :12/22~12/29 1/4~1/9 対象 :高校生 中高一貫教育の中3生 指導科目:英語 数学 個別指導 1科目5コマ以上(1コマ 90分) 受講料 :高校生 5コマまで […]
神経細胞が死ぬ
人間の脳の神経細胞は1000億個以上あるそうですが一日に数万個死んでいくそうです。死んでいくのは使われない脳細胞、つまり必要ないと判断されるものです。 もともとあった能力が失われていく・・例えば若い人にしか聞こえないよう […]