数学は苦手、英語は嫌いという高校生。 入試でも英数は特に重要です。数学不要という大学もありますが、英語は 文系、理系共に又社会に出てからも大変重要です。 数学・英語は苦手だけど歴史は好き、生物は好きという高校生もいます。 […]
2020年6月の一覧
夏期講習(英語・数学・プログラミング個別指導)
1学期を取り戻そう コロナウイルスのため今年の夏休みはかなり短くなりそうです。授業の進み方も速くなっています。 学校によっては4,5月に課題にした部分は復習することなく先に進んでいます。 7月の夏期講習で学校で授業がなか […]
インターネット授業 7,8月中特別価格(英語・数学・プログラミング個別指導)
コロナウイルスによる学校休校で、1学期の学習内容が不十分な高校生のために7/1~8/31 の期間 特別価格で受講できます。 これを機会に必要な科目の遅れを取り戻しましょう。 1コマ¥1200 (通常¥2,100~¥2,5 […]
里芋の葉を楽しむ (英語・数学・プログラミング個別指導)
里芋です。 数年前に冗談で始めました。 市販の里芋をほうっておくと芽が出てきます。写真のように半分に切って少しの水につけておくと大きくなって葉が出てきます。大変きれいです。 3カ月くらいもちます。ヒヤシンスやクロッカスの […]
合格したのにまだオンライン
先日今春東京の大学に合格した元塾生に連絡を取りました。まだ自宅でオンライン授業とのことです。もちろん東京でなくてもほとんどの大学がオンライン授業をしているようです。 自宅を出て大学に通いながら一人で生活することを楽しみに […]
夏期講習のお知らせ (英語・数学・プログラミング個別指導)
コロナウイルスのため今年の夏休みはかなり短くなりそうです。 学校が始まって授業の進み方も速くなっています。 学校によっては4,5月に課題にした部分は復習することなく先に進んでいます。 7月の夏期講習で学校で授業がなかった […]
オンライン個人指導の流れ(英語・数学・プログラミング個別指導)
ようやく学校も始まりましたがまだまだ通常の学校生活は無理なようです。一部の学校ではマスクだけでなくフェイスシールドまでつけています。 マスクだけでもわずらわしいのにその上フェイスシールドとなると本当に大変です。 ある小学 […]
学習支援
数英セミナーではひとり親家庭など諸事情で予備校や塾に通うことが困難な高校生や受験生を定数枠で応援する学習支援を行っています。希望される方は相談してください. 能力があるのに経済的理由で学習指導が受けられない、あるいは少し […]