これがけっこう役に立つのです。
ブログ
式の値 (その2)
対称式は解と係数の関係でもよく出てきます。
学習支援について
数英セミナーではひとり親家庭など諸事情で予備校や塾に通うことが困難な高校生、受験生を定数枠で応援する学習支援を去年から始めています。去年は希望者がひとりでしたが希望の大学に合格しました。希望される方は相談してください。 […]
英語穴埋め
以下の日本文の意味になるように ( ) 内に適切な英語単語を入れましょう。 仏教はいつ日本に入ってきたのですか。 When was ( ) introduced to Japan? 2. 538年と […]
式の値 (その1)
式の値の求め方について順番に練習します。今回は初歩的な対称式です。
必ずわかるBBY(ブロードバンド予備校)のセンター対策講座
9、10月はBBYでセンター試験対策を! 高3生は秋は学校行事で忙しいですね。でも来年の入試までの時間は限られています。 決まった日時で授業を受けられないのなら自分のペースで受講できるブロードバンド予備校のセンター対策講 […]
秋の無料体験講座
この夏こそと思っていろいろ計画を立てたけど・・・なかなか予定通りにはいかないものです。 やり残した分を9月こそは、と思っている高校生!今からでも遅くはありません。 気持ちを新たに頑張りましょう。 新学期、受講生を募集しま […]
夏休みも半ば・・・
長い夏休みだと思っていたらあっという間に残り半分・・・ 計画は予定通りにいっていますか? 暑さに負けず残りの時間を有効に使ってください。 以下の日本文の意味になるように ( ) 内に適切な英語単語を入れ […]
休講のお知らせ
8/10~8/16の間休講です。 お問い合わせは8/17以降にお願いいたします。
英語 穴埋め
単語はこつこつ覚えましょう。 以下の日本文の意味になるように ( ) 内に適切な英語単語を入れましょう。 この高床式の建築は、東大寺の正倉院に採り入れられました。 This style of highl […]
ちょっと練習 数B (漸化式)
学習支援について(定数枠)
数英セミナーではひとり親家庭など諸事情で予備校や塾に通うことが困難な高校生、受験生を定数枠で応援する学習支援を去年から始めています。去年は希望者がひとりでしたが希望の大学に合格しました。希望される方は相談してください。 […]
学習がかたよっていませんか?
夏休みは不得意科目を集中的にと思っている高校生の皆さんが多いと思います。 ただ不得意科目に集中するあまり、結果的に不得意科目は多少良くなったものの他の教科の時間が足りなくなって、今まで得意だった教科が下がってしまったとい […]
英語 穴埋め
以下の日本文の意味になるように ( ) 内に適切な英語単語を入れましょう。 彼らは、狩りや魚釣りに従事していた。 They usually engaged themselves in ( ) a […]
夏休み、有意義に過ごしてますか?
毎日猛暑続きです。 部活もあるし、秋の学校祭の準備がある高校生も多いと思います。 しかも学校の課題! 時間を無駄にしないよう自分で計画を立ててがんばりましょう。 夏の講習はお盆前の前半は定員いっぱいになりました。後半は多 […]
記憶力
「すぐ忘れてしまうんですよ!」と言う塾生がよくいます。 忘れるのは仕方がありません。記憶力がよい人と良くない人がいることは確かです。けれども記憶力は訓練で強化することができます。完全に忘れる前に覚え直しましょう。完全に忘 […]